ソーシャルメディアで投稿していくポイントは、 1:短くする(できれば120文字以内) 2:大きな画み像を入れる この2点です。 ソーシャルメディアは、コンテンツのひとつまみを公開する場所です。 詳細な話は、商品やセミナー...
BLOG ( 8 )
Category
『士(リーダー)たるものはなにをするべきですか?』という質問に対して孔子は『志を高尚にすることです』と答えています。 クライアントやスタッフなどの人は、リーダーの技能があるからついてくるわけではありません、あなたのほうが...
レノン君に最初に施したい教育は誇りを持たせることです。 あなたは誇り高い存在なんだということです。どんな状況におちいろうが、そのことは変わりのない事実なんだということを伝えることです。 進学率の高いところよりも人格的な教...
ブランディングをしたければ良いカメラを買いましょう。 どのソーシャルメディアの媒体も、画像を使うことができます。今まで色々な国をまわってきましたが、スマホでの撮影だと良い場所で撮影しても画質から価値が減りブランディングし...
寛容は教育ではありません。 アメリカでは、1920年〜1950年、子供に主体性を発揮させる目的で、先生はTeachではなくCoachを担いました。結果、暴力行為、麻薬横行で、学校は荒みます。 その後、寛容を捨て、暴力行為...
これからアルバイトできなくなる時代が来ます。全てはロボットやAIに変わるからです。 Amazonの配送倉庫の写真が世の中に出回っていませんが、理由は、人間がそこにいないからです。全てロボットが作業をしています。今後、アル...
日本のことを愛していない限り海外に出ても尊敬されることはありません。 私の奥さんは実は韓国の高貴な生まれです。しかし日本人の私を旦那に選びました。この一番の理由は私が日本人として生まれたことに心から誇りを持っているからだ...
資本主義社会で成功するために必要なことは労働力の価値を下げることです。 Amazonは、AmazonGoという、無人のコンビニエンスストアを展開しだしています。これは、お店番の労働力の価値を下げています。労働力の価値を下...
明治時代の教育綱要では、孝行、和順、信義、立志、仁愛、倹約、貞操、敏知、公平、識断、忠節、友愛、勤学、誠実、礼譲、忍耐、廉潔、剛勇、度量、勉職の20の徳目を大切にするように説かれています。 当時の日本人の国際評価は群を抜...
メルマガやLINEをどのようにしていこうかいろいろ考えていたのですが、これからは IROASの中だけではなく、日刊メルマガでもリベラルアーツ的な学びをシェアしていこうとおもいました。 リベラルアーツに関する記事は こちら...